TOP » 家計はどうするか

結婚と仕事の両立 家計はどうするか

結婚後の家計管理

女性が結婚後も仕事をつづける場合、共働き世帯となり、お互いに収入があるためどのように家計を管理するかを結婚後に決めることが必要となります。

ケースとしては、食費や医療費、衣服費など生活費をパートナーに出してもらい、冠婚葬祭費など特別費は自分の給料から出す、という方法と、夫の給料と自分の給料をすべて管理し、そこからすべて割り振る、といった方法があります。男性の中には、自分の給料を知られたくない、と感じている人も多いので、あらかじめどのようにしていくのかしっかりと話し合いをしておくとトラブルになることが少なくなります。

また、結婚後出産を考えている場合、いずれ妻の収入は減少していきます。その時どのようにするのかも話し合っておくようにしましょう。

家計管理においては、夫婦で同じ財布にしどちらかが管理をする、といった方法の方がうまく行きます。将来起こる様々なことにも柔軟に対応することができ、戸惑うことは少なくなります。同じ財布で管理する時は、一か月どのような流れでお金が使われたのか、貯蓄はどのくらいなのか家計に関して話し合うようにしましょう。情報を共有することで相手との信頼関係も築くことができます。